ここ数年の日本の気温は異常な程高く、夏野時期には体力的にかなりキツイですよね。

5月、6月でも真夏の様な暑さになる日もあります。

夏は体力の消耗がとても激しいので、早いうちからしっかり健康管理をする必要があります。

私が行っている健康管理法も含めて紹介しますので、是非参考にしてください。

ゴマは栄養が豊富!

 ゴマは栄養が豊富!

私が最近始めた健康法は「ゴマ」を毎日食べることです。

粒タイプのゴマだと栄養が体内に吸収されにくいので、食べる時に指ですり潰すか最初からすりゴマタイプの物を購入して食べています。

ゴマは香ばしいのでどんな料理にも合います。おひたしやスープ、味噌汁、ドレッシングなど、どんな料理にもちょい足しする事が出来る食べ物です。

\若々しい毎日に!/セサミン高含有黒ゴマ使用。小林製薬≪セサミンGOLD≫

他にも、テレビショッピングなどで紹介される「セサミンEX」を飲む事も習慣にしています。

いくらゴマが好きだとしても、毎日食べるとなるとさすがに飽きてきてしまいますが、サプリメントなら気軽に継続できるのが良いですね。

セサミンEXは毎日3粒水と一緒に飲んでいます。飲み始めて一ヶ月程経ちますが、以前に比べるとスタミナが付き疲れにくくなっている気がします。

ゴマは美容にも良い食べ物なので、肌をキレイに保ってくれます。栄養たっぷりのゴマを食事に取り入れてみましょう。

 

ビタミンやミネラルを積極的に摂る!

ビタミンやミネラルを積極的に摂る!

夏の暑さを乗り切るための夏バテ対処方法は他にどのようなものがあるでしょうか?

熱中症にかからない為には「定期的に水分補給」「暑い場所から離れる」ようにしましょう。

簡単に出来る対策としては、アクエリアスやポカリスウェットなどのスポーツドリンク飲む、ビタミンやクエン酸が豊富な梅干しを食べる、外出する時は帽子をかぶって直射日光を避ける、冷房に当たる時の温度は28度に設定するなど、体に気を使った対策をしましょう。

冷房を28度に設定する理由は、外と室内の温度差があると身体の温度調節機能がうまく働く事が出来なくなり、夏バテや夏風邪の原因となってしまいます。

 

他にも、夏バテ防止には「ビタミン」「ミネラル」をたくさん摂るように心がけましょう。食べ物をバランスよく食べる事で栄養をしっかりと摂取する事が出来ます。

ビタミンB1はエネルギーを効率的に生み出し疲労回復してくれます。ビタミンB1を多く含む食べ物はうなぎ、豚肉、レバー、枝豆などがあります。

ビタミンCは梅、レモン、酢に多く含まれているのでこれらの食材を積極的に摂るのがオススメです。

 

夏の時期はしっかりとした夏バテ対策をして乗り切りましょう!