忙しい現代社会、毎朝朝食を食べる暇がなくつい「朝食抜き」になっている方も多いのではないでしょうか。

しかし、この朝食抜きの習慣が人間の身体を太りやすくしてしまうのです。

摂取カロリーが減るので朝食を抜いた方が太らない体質になるとも言われますが、これは全くのウソです。

朝食を抜くと代謝が低くなり結果的に太る?

朝食を抜くと代謝が低くなり結果的に太る?

朝食を抜くと昼食で食事を摂っても代謝が低くなってしまうため、食べた物が脂肪になりやすい傾向にあります。

また、昨日の夕食から翌日の昼食まで何も口にしない状態が習慣化してしまうと、空腹を感じる時間が長くなるため、脳が飢餓対策として少ない食事で多くの栄養を吸収しなさいという命令を出してしまいます。

少ししか食べていないのに太るという時は、身体がこのような状態になっているからだと言えます。

そのため空腹期間をなるべく短くして、きちんと朝食を食べたほうがダイエットにも効果的なのです。

 

朝、朝食を食べることで身体には様々な影響が出る事になります。

女性の多くが悩まされている便秘にも朝食を食べることによって消化器官が刺激され、胃とともに腸の動きを活発にしてくれるのでお通じが来やすいと言われており、朝食を食べる人は朝食抜きの人に比べて便秘になりにくい体質であることも分かっています。

 

他にも朝食を食べると睡眠中に低下していた体温をゆっくりと上昇させてくれる効果もあるため、血がさらさらと滞りなく流れるようになり、この影響を受けて基礎代謝がアップすると言われています。

基礎代謝は普段の日常生活の中で身体が自然に消費しているエネルギーです。

この基礎代謝が上がると、激しい運動をしていなくても呼吸をしているだけで一定のエネルギーが使われ、脂肪が蓄積しにくい体質になります。

 

朝食はご飯やパンをしっかり食べよう

朝食にはご飯やパンをしっかり食べよう

朝食のメニューは基本的に自分の食べたいもので良いのですが、ご飯やパンなどの主食は必ず食べるようにするのがポイントです。

時間に余裕がある方は「主食」「サラダなどの野菜」「ヘルシーな食べ物」という3点に気をつけてメニューを用意し、腹八分の量を食べれば身体にも良い影響を与えることが出来ます。

 

主食にパンを選ぶのであればトーストに目玉焼き、そしてデザートにヨーグルト。ご飯を選ぶのであれば白米に味噌汁、そして納豆や卵焼きの様なたんぱく質を含むメニューがおすすめです。

朝は食欲がないという方は、フルーツを加えたシリアルでも十分です。

不足した栄養は昼食や夕食で補えば良いので「何か口に入れる」事をしておけば問題ありません。

このように、しっかりと食べる事で身体に良い影響をもたらす朝食パワーを利用して健康な身体を作る事が出来ます。肥満を防ぐためにも朝食をきちんと食べる習慣を身につけましょう。