身体の不調が続くと、それが吹き出物やニキビとして表面化することは珍しくありません。

しかし、額や頬、あごなど、ニキビが出来る場所によって、身体のどの器官に不調が起こっているのかが分かることもあるのです。

理由が分からない体調不良に悩まされたら、ニキビの出来た場所をよく確認してみましょう。

頬に出来るニキビは内臓系の不調のサイン

頬に出来るニキビは内臓系の不調のサイン

生理前や睡眠不足で女性ホルモンの分泌が乱れると、頬にニキビが出来やすくなります。

顔の皮膚は毎日メイクや紫外線などのダメージを受けているデリケートな部分なので、毛穴に皮脂や老廃物が詰まってニキビが出来る事がありますが、特に頬骨のライン上にニキビが出来た時は、内臓系に不調が起こっているサインだと考えられています。

 

この他にも、甘い物を食べ過ぎた時には、頬の上にニキビが出来やすいと言われますが、糖分の過剰摂取が原因で起こるニキビは、頬骨よりも下に出来ることが多いようです。

 

額に出来るニキビは、不規則な生活習慣が原因

額に出来るニキビは、不規則な生活習慣が原因

額は、髪に覆われている時間が多い事から通気性が悪く、それが原因となってニキビが出来やすい場所でもあります。

しかし、髪の生え際に頻繁にニキビが出来るようなら、それは不規則な生活習慣が引き起こすホルモンバランスの乱れが原因かも。

 

特に、睡眠不足が続くと髪の生え際だけでなく、額全体にぽつぽつとニキビが現れはじめます。

こめかみにニキビが出来た時は、不規則な生活習慣に加えてストレスなどの精神的なイライラが加わって出来たニキビの可能性もありますので、生活習慣の見直しと同時に、ストレスの解消を行なうことで改善する場合もあります。

 

口の周りに出来るニキビは、栄養不足の可能性

口の周りに出来るニキビは、栄養不足の可能性

あごに近い唇の下や、口角の横にニキビが出来たら、それは体内のビタミンやミネラルといった栄養が不足している状態です。

中でも、あごに近い部分に出来るニキビはカルシウム不足が原因になっている事が多いと言われています。

外食ばかりの食生活や、ビタミンやカルシウムの量を減少させる糖分の過剰摂取、好き嫌いの激しい偏食を続けていると、口の周りにニキビが出来やすくなってしまいます。

 

食事は栄養素をバランスよく含み、野菜や果物を積極的に摂取出来るメニューを掛けることが大切です。

一旦ニキビが出来てしまうと、治るまで憂鬱な日々を送る事になりますよね。

自分では気づかないうちに身体が深刻な疾患を発症しているケースも考えられますので、たかがニキビと軽く考えず、ニキビが出来た場所を確認しながら、細かに体調管理をしていきましょう。

ニキビ用ピーリングパックチュルンはこちら