近年、秋冬シーズンの寒い時期にだけ異様に肌が荒れてしまうという女性が増えています。
秋冬は気温もぐっと下がり、空気も乾燥しがちになるので自然と肌も荒れやすくなってしまうのです。
しかし、中でも冷え性の女性がこのシーズンに一旦肌荒れを起こしてしまうと、完治させるまでにはかなり時間がかかってしまうことをご存じでしょうか。
寒さは肌の機能を低下させて肌を荒れやすくする
秋冬シーズンは、風も冷たく外に出るだけですぐに肌が冷えてしまいますよね。
長時間肌を冷やしたままにしてしまうと、肌が乾燥して保湿力が衰え、油分も失われてカサカサの状態に変化してしまいます。
肌は、乾燥から皮膚を守るために強力なバリア機能を持っているのですが、肌が冷えるとこのバリア機能も著しく低下してしまい、ほとんど機能しなくなります。
さらに、寒い季節は体温も低くなりがちで冷え性な女性は特にその傾向が強く現れがち。
慢性的な冷え性になると血管が常に収縮して血行の流れが滞ってしまうため、肌のターンオーバーも鈍り、肌トラブルが回復するのにかなりの時間がかかることに。
さらに血行不良が長く続くと、肌にくすみやクマ、むくみなどの症状が現れ始めます。
特に、見た目の印象を大きく左右するクマは、目の下に血液が溜まることによって引き起こされるものです。
血行が改善すればクマも消えますが、冷え性の影響で血行不良がちになっている時はマッサージなどを行なっても、クマを消すのは一苦労です。
肌が冷えるとスキンケア効果も低下する
洗顔後に化粧水や美容液で肌をケアを行なうとき、肌が冷えている状態では中々美容成分が肌の深層部にまで染み込んでくれません。
そのため、肌の保湿が上手くいかず、皮脂の分泌量も不安定になるせいで吹き出物が出来やすくなったりします。
このような状態の時に、肌の調子が良くないからとピーリングなどを繰り返し行なったり、何度も美容液を塗るなどの過剰行為を行なうと、さらに肌のダメージを深めてしまうので絶対にやめましょう。
肌が冷えがちな時期のスキンケアは、洗顔後に蒸しタオルなどを顔に乗せ肌を温めてから行なうのが鉄則です。
肌が冷えると肌の持つバリア機能も低下し、いくら高い美容効果を持つスキンケア商品を使っても効果は半減してしまいます。
まずは、身体の内側から冷えをとって冷え性を改善すること、そして肌を温めてからスキンケアを行なうようして、肌のバリア機能を回復させ肌トラブルを防ぐようにしましょう。