ブスになるホルモン?エストロゲンとプロゲステロンの働きと体への作用とは

女性の美しさを左右するといっても過言ではない、女性ホルモンの「エストロゲン」。

しかし、そのエストロゲンとは全く逆の働きをして女性をブスにしてしまうという「プロゲステロン」という名の、もう1つの女性ホルモンの存在をご存知でしょうか。

同じ女性ホルモンなのに、ブスにするってどういうこと?と思われる方も多いでしょう。

そこで、この2つの女性ホルモンの働きと、プロゲステロンを抑制して美しさをキープする方法をご紹介します。

「ブスホルモン」と呼ばれるプロゲステロンの正体

女性ホルモンというと髪や肌、そして体型などを美しく保つためには欠かせない女性の味方というイメージがありますが、実は女性ホルモンは「エストロゲン」と「プロゲステロン」という2種類に分けることができ、この2つのホルモンはそれぞれ異なる働きをしています。

エストロゲンは体内でコラーゲンの生成を助けてハリのある肌を作ったり、女性らしい丸みのあるボディを整えるなど、女性にとってはメリットの方が多いと言える女性ホルモンです。

 

一方でプロゲステロンはエストロゲンと違い、増えすぎると顔にニキビを作ったり、顔の皮脂が過剰に分泌されてオイリー肌になったりと様々な肌トラブルを引き起こすホルモンです。

しかし、肌トラブルを引き起こすからといって、プロゲステロンを減らしてしまえば良いのかというとこれもNG。

プロゲステロンはエストロゲンを作り出すための材料でもあり、卵子の付着を助けて妊娠しやすい身体を作るなど、女性にとって必要な働きも兼ね添えているのです。

エストロゲンとプロゲステロンのバランスが整っていると身体に悪影響はないのですが、この2つの女性ホルモンのバランスが崩れてしまうと、前述したような肌トラブルが現れてしまうという訳なのです。

 

大事なのはエストロゲンとプロゲステロンのバランス

ホルモンバランスを整えるためには、規則正しい生活習慣が欠かせませんが、エストロゲンとプロゲステロンの分泌量が増えるサイクルに合わせて食事を調整すれば、よりホルモンバランスが乱れにくくなります。

体内でエストロゲンの分泌量が増える月経中~排卵前にかけては、たんぱく質を積極的に取ること。そして、排卵が始まってから月経前まではプロゲステロンの分泌が多くなるため、鉄分や食物繊維を食べるのがポイントです。

 

女性ホルモンのバランスを崩さないためには、たっぷりの睡眠と軽い運動をするのも役立ちます。

プロゲステロンが増加しすぎないように、ホルモンバランスを意識した生活を送って肌トラブルを防ぎましょう。