夏のエアコンによる寒さには気をつけよう!冷えすぎを解消する対策方法とは

夏になると冷たいものを多く飲んだり食べたりする機会が増えるので、意外と身体が冷え切ってしまうことがあります。

時には夏でも身体を温めることが必要になります。しっかりと対策をして夏の暑さを乗り切りましょう!

夏の冷えすぎには注意!

夏の体の冷えすぎには注意が必要で、特にお腹を冷やさないようにすることは大切です。お腹を冷やすと下痢を引き起こしやすくなってしまいます。

これは冷たいものを摂りすぎて起こってしまうこともありますし、冷房や夜風邪などの冷たい空気に長時間あたることで、お腹が冷えてしまうことがあります。

就寝する時は、お腹に一枚タオルなどを掛けて寝ると、お腹の冷え過ぎを防ぐことができます。

 

身体を温める食べ物は冬に活躍しますが、夏も同様で時には食べたい食材です。

中でも「根菜」と言われるものは、身体を温める効果があります。生姜や玉ねぎなどは体の内側から温めてくれるので、夏の冷え過ぎ対策にも上手く活用していきたいものです。

 

夏は汗をかくので、どうしても冷たい喉ごしのよい飲み物をたくさん飲むようになります。熱中症対策には水分補給は欠かせません。

しかし、冷たいものを飲みすぎることによって、胃腸の働きが弱ってしまうこともあります。胃腸が冷え過ぎると、十分に活動できなくなってしまいます。

とても暑い日は最初の1杯はキンキンに冷えたものでも良いですが、それほど暑くないときなどは、常温のものや時には温かいものを飲んだり食べたりするように心がけましょう。

 

快適な睡眠を心がけ暑さに耐えれる体作り!

真夏の暑さは身体にとっても、非常に過酷な環境です。

暑すぎる場所への移動はなるべく控え、日影のある場所や風通しの良い涼しい場所を選ぶようにしましょう。

 

熱帯夜が続く時は、扇風機や冷房などを上手く活用して熱中症にならないように気を付けましょう。

お腹は冷やさないようにして、脇の下や、首の周り、頭部、足の裏などを冷やすと寝苦しい夜も、快適な眠りに付けるようになります。

また、睡眠中はかなりの水分が体内から排出されますので、水分補給をしてから眠りに付くと良いでしょう。

 

暑さで眠りが浅くなると、上手く疲れが取れなくなって翌朝も寝起きが悪くなってしまいがちです。

なるべく睡眠の質を上げる工夫を自分なりに行い、睡眠不足にならないように気を付けることが大切です。

 

また、夏は暑さでいつも以上に身体に負担がかかるため、疲労が大きくなってしまいます。

夜更かしなどは避けて早めに就寝し、日中も仮眠や休息を取るなどの工夫を行っていくようにしましょう。

また、体調がすぐれない時は早めに休み、身体に無理な負担をかけすぎないように気をつけてください。